注目の記事 PICK UP!

【美容整体師川島氏】1日5分で綺麗な小鼻を作るマッサージ

憧れの小鼻になるトレーニング

顔のパーツの中でも目と並んで目立つのが鼻。

鼻の悩みの中でも最も多いのが「団子鼻」を治したいという意見。

整形はちょっと…..ほんの少しイメージに近くなったら…..

という人にはとっても簡単で見逃せないものですね。

まずは鼻の左右のくぼみを探そう

川島さんは小顔整体のプロ。今回はまずは鼻の左右にあるくぼみを探します。

指先で優しくなぞっていくと一か所くぼみが見つかりますのでチェック。

くぼみを見つけたら、そこが刺激をするポイントになります。

グッグと左右から前に押し出します

人差し指でグッグ、グッグと前に押し出すようにマッサージをしましょう。

ほんの少し力を強めにして骨を意識して押し出すようにするのがコツ。

人差し指ではなく親指でもOK

人差し指では力が入りにくい、少しやりにくいかも?と感じるようなら

親指でも構いません。親指を引っ掛けるようにして前に向かって

鼻の左右を前に押し出すようにマッサージしましょう。

ポイントは上方に向けて前に押す

実際にやってみると前にばかりに押し出そうとしてしまいますが

意識としては前に出しながらも上に、上にという意識を持つのが大事です。

イメージで言うと前の上に向かって押さえながら押し出す事です。

骨を意識しながら鼻が前の上方に移動するイメージでしっかりと。

こうする事で効果的に鼻に力が加わります。無理をしないで丁度良い力加減で行います。

ステップ2/道具で形状記憶

ステップ1で鼻をほぐして下準備が完了!この後、道具を使って
形状記憶を行う事で鼻が変化していきます。

使う道具はアーティスの鼻栓。(旧名称シンクロナイズドスイミング)

もしも変わりのものがあれば代用でも良いでしょう。

鼻の整体も他の体の部位と同じく、まずは柔軟をしっかりして

下準備を行い、ほぐしてからしっかり本トレーニングで仕上げるという形。

こうする事でトレーニングがしっかり活きてきます。

鼻に装着して数分。形状記憶する。

このように鼻に装着したら数分(好みにより15分~20分)放置します。

元々が鼻に装着して長時間使用出来るものなので時間は関係ありません。

鼻を柔軟してしっかりとほぐし、成型する為に装着しますので

お好み、効果の出具合を見ながら自由に行う事が出来ます。

お風呂の後、就寝前にお薦め

鼻に挟むので人前ではちょっと….という方でも骨のマッサージだけでも

全然変わるようなので人前では骨のマッサージを行い、

自宅でお風呂の後、テレビを見ながら、寝る前等にステップ1と2を

ゆっくりと行うのがお薦めです。

小鼻を美しくするトレーニング。マッサージをした後で成形するという

驚くアイディアは試す価値ありですよ。

【詳しくは下記の動画で↓↓↓↓↓】


関連記事

  1. 【整体】簡単なO脚の解消方法

  2. 【 ダイエット 】寝ながら3分脚痩せする方法

  3. 【秘伝の小顔生成術】3分でデカイ顔から 小顔 にするマッサージ

  4. 【顔痩せ】1回3分で小顔になる 浮腫み取り マッサージ!

  5. 【美容整体師が教える】肋骨 美人になれる簡単な方法

  6. 【簡単】フェイスラインが3分で変わる『小顔リンパ術』

  7. 【整形級】小顔整体師が教える1日3分で エラ張り を無くすマッサージ

  8. 自宅で3分『小尻 トレーニング 術』

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP