注目の記事 PICK UP!

【 脂肪燃焼 】 セルライト 燃やす トレーニング

気になるセルライトを燃やしちゃう!?

セルライト。美容の話をしていると結構な頻度で耳にする言葉ですね。

一番多いのが太ももやお腹で有名です。皮膚の表面がデコボコしたもので、

素肌を出すファッションをした時にどうしても気になってしまうものです。

セルライトはダイエットをしてスリムになると消えやすいものですが

ダイエットをしても簡単に消えない事もある厄介なものでもあります。

特に女性は美意識が高いのでセルライトには敏感ですね。

こうしたセルライトを少しでも目立たなく、出来れば無くなるようにする

トレーニングは無いでしょうか?小顔整体師の川島さんがレクチャーしてくれます。

出来るだけ簡単に、楽に出来る方法で

セルライトの本格的な除去は高額な成形を施せば可能ですが

ここでは出来るだけ簡単に、どこでも出来る方法が知りたいですね。

お金を掛けずに出来る方法として手元に円形のクッションか、

丸める事が出来るクッションを用意しましょう。

用意するものは寝転がれるスペースとクッションだけです。

腰の辺りに置いて上向きに寝てスタート

腰の後ろにクッション(厚めのバスタオル等でもOKです)を置き、

仰向けに寝たら片足を上に上げて折り曲げます。この折り曲げた真下に

クッションやタオルを置くようにします。

超簡単な代謝アップ方法とは?

驚くことに今回のトレーニングの1ステップ目は、所定の位置にしっかり

合わせてタオルやクッションを腰付近に置いたら寝るだけです。

同時に両手を上に上げると効果がアップ。

この体勢を約3分程度維持します。これによって代謝が上がり、

セルライトの燃焼に繋がります。非常に簡単でどこでも出来ますね。

トレーニングを効果的にする為に

このステップ1の目的はステップ2で行うトレーニングの下準備。

どの美容トレーニングにも言えますがトレーニングをする前に身体を

ストレッチ、下準備をしないと急に行うと効果が半減するばかりか
怪我に繋がる事にもなりますので柔軟等の前準備はしっかり行いましょう。

今回のステップ1の腰の下にタオルやクッションを入れて仰向けになる

という段階は股関節を自然と柔軟される等の目的があります。

しっかりと3分程度行うようにしましょう。ステップ2での運動の効果が

より出やすくなるので省略しないようにしたほうが良いようです。

ステップ2/立って足を前後に振る運動

ステップ1で股関節のストレッチが終わったら立ち上がって

ステップ2の運動に移ります。サッカーのボールを蹴るような動作をイメージ。

足を後ろ、前と振り子のように前後します。この時、しっかりと

幅を取って大きく前後するのがポイントです。

片方の足で立って、もう片方の足をしっかり前後してストレッチをします。

この運動をする事で代謝が上がってセルライトに効果期待出来ます。

このトレーニングも一日限りではなく出来れば毎日行うようにしましょう。

場所も取らず、道具もほとんど必要としないので仕事の休憩中でも

自宅で寝る前でも時間が空いたらするようにしましょう。

セルライトをここまでシンプルな方法で軽減出来る驚きのトレーニングでしたね

長期的にまずは継続して続けるように意識してやっていくのが効果的です。

【詳しくは下記の動画で↓↓↓↓↓】


関連記事

  1. 【簡単】整体師が教える ”3分美脚トレーニング” で 足のむくみ と卒業しよう!

  2. 【二重顎たるみ改善 】1日3分 舌 トレーニング

  3. 【整形級】小顔整体師が教える1日3分で エラ張り を無くすマッサージ

  4. 【筋トレ絶対NG!!】目指せ巨乳!最強育乳方法5選【ナイトブラ、バストケア】

  5. 【美容整体師川島式】ぱっちり二重!1日5分トレーニング方法!

  6. 【プロが教える奥二重向け】毎朝二重10分ルーティン

  7. 【顔痩せ】1回3分で小顔になる 浮腫み取り マッサージ!

  8. 【美容女性必見!】小顔整体師が教える小顔な人は絶対しない5つの習慣

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP